今年、後半スタート
日記の一覧へ
最新ページへ

2001年7月31日(火) 晴れ

 今日で7月も終わり。今年は本当に雨が降らない。夕立すらない。

 夜、仕事先よりサミーから電話。今晩も徹夜で麻雀だと。T師Gr.と。別にいいけど、ひとりで夜中過ごすのは嫌。前は楽だから、イイと思ってたけど、今は嫌。ひとりだと物音にも過敏になる。前の家の時も、はじめの頃はひとりは嫌だったよ。その内なれるのかな。男の付き合いだし、好きな麻雀だし、縛り付けるのは嫌だとも思うけど、今は嫌だ。かと言って、家に居ても別々の部屋に居るんだけど、それだけで安心に思うんだわよ。嫌なものはしょうがない。もう少し早く帰ってきてくれると嬉しいんだけどな。

2001年7月30日(月) 晴れ

 くまざさ号に乗り、ボイトレへ。

 今日は、本格的に筋肉痛になってきた。

 サミーは、自分の植えたネギだけをやたら気にしてる。面白いものだ。育ってくれよ。
 そういや、今日は私が疲れたと言ってだらだらしてると、晩御飯、サミーが作ってくれた。

 夜、2人でゲームしてて、すいかを食べた後の皿を見ると、種が無いので、食べたのか?と問うと、毒じゃないからって、食べたらしい。本当に毒じゃないのかな?

2001年7月29日(日) 晴れ

 やっと、カーテンをつけた。なんか、いけ好かない。

2001年7月28日(土) 晴れ

 隅田川の花火大会に、京浜兄弟社の岸野さん姉弟にお誘い頂き、サミーとでかけた。行きしも少し抗議。又発作が起きかけたが、今日は思いなおした。

 7月頭から、場所取りがはじまるらしい。道路に名前のガムテープが貼ってあった。大抵お店の方が取るそうだ。
 良い場所で座って見せて頂く事が出来た。花火をあんな真下で見たのは初めてだった。最後は鳥肌が出た。

 カドという生ジュース屋さんで、黒ぶどうジュースをよばれた。物凄く美味しいかった。あんな美味しいジュースは飲んだ事無かった。

 その後、ボウリングへ。

 花火と共に、私のもやもやはどこかへ消えて飛んで行ってしまった。  

2001年7月27日(金) 晴れ
久々の大爆発

 本日、サミーとP君が参加している、brigというバンドのライブ。
 
 夕方、くまざさ号に乗って、サミーと出発。Oちゃんを迎えに。
 東中野king beeへ。
 無事到着し、ひとり駐車場を探しに、うろうろ&ぐるぐるとしていた。迷う事、数十分。
 はたと気付くと、右折してはいけない交差点を右折しようとしていた。交通量の多い通りだったので、クラクションを鳴らされたり、パッシングされたり、右折禁止に気付いたのは大分後のこと。私の発作のスイッチが入ってしまった。
 ストレスが溜まると、たまにヒステリーをおこしてしまう。段々と腹が立ってきてしまった。気がつくと、何故か、新大久保に居た。もう東中野に戻るのが嫌になってしまい、家に戻る事にした。
 運転しながら、ここ数ヶ月のストレスと、何年も我慢してた事が涌き出てきて、悔しいし腹が立つし、涙が一杯出た。

 家に戻って、お菓子を沢山買って、どか食いした。

 疲れて座椅子で寝ていると、T・Yさんから電話。激長電話部。254分。おかげですっかり元気が出た。友達ってありがたい。その内サミーも戻ってきて、昔の写真見たり、サミーに抗議することエンドレス。  

2001年7月26日(木) 晴れ

 昼間、自分の顔を鏡で見て、ぎょっとした。またシミが増えてるではないか?!

 夕方、母からの留守電に、気がついたが、どうやら、昨日のものらしい。何故気がつかなかったのか。しかも、その電話のあった時間は家に居てた。やはり、ゲーム漬けの廃人化で、普通の生活感覚が衰えているようだな。

2001年7月25日(水) 晴れのち

 昨深夜、ダンジョンマスター2を対戦しようとなったが、どういうことか、飽きてきて、途中で放棄、PCの前で大の字になって、又寝た。はっと気付くと、朝。サミーは居ないし、自分だけ布団で寝て、私を起してくれないなんてズルいやんと思ってリビングに行くと、テーブルの下から、男の足が!見えた。なんや、サミーも、座椅子で寝てたんかいな。あほ夫婦やなぁ。

 夕方、まぼろしの世界の首謀、ギロチン兄弟のSさんとAさんが、来訪。ご近所さんなのだ。

 お向いの奥さんに、ご自宅で育ててらっしゃる花オクラというのを戴いた。花びらを食べるらしい。
 食べてみたら、本当にオクラの味がした。見た目は、ハイビスカスの様で色は黄色。後味でオクラを感じて少しねば~っとした。面白いものがあるものよのう。

2001年7月23日(火) 晴れ

 ダンジョンマスター2漬けの廃人のような生活。サミーのダンボールに囲まれた部屋の中で、ダンボールの上におかれた、ラップトップのPCの前に地べたに座りながら、ゲームを一人覚える。眠くなると、その前で、大の字になって寝る。はっきり言って、やらされてる感覚。

 サミーが仕事に行くのに、起きてきて、「え?ずっとやってたんかいな?」と。ちょっとあんたあんたあんた。

 ゲーム漬けになると、口もちゃんときけなくなるし、世間からの阻害感を勝手に感じたりする。今、自分がどこに居るのか解らなくなる。
 嫌なら止めればいいが、サミーと遊べるようになりたいので、がんばってみる。でも、それだけで、楽しいのかどうか自分で解らない。

 夕方、VIVIDサウンドのY氏に電話してみたが、どうも自分の口調が機械的な気がした。それは置いといて、内容は、9月にライブをやらないかという事だった。まだ本決まりでは無いが、嬉しい話だ。嬉しい癖に口調は機械的とはこれ如何に。

2001年7月23日(月) 晴れ

 夕方、マイカーのくまざさ号に乗って、ボイトレへ。

 今日から、課題曲2曲。くまざさロックを唄ったら、先生が感動して下さった。おいらもびっくり。こんな曲は自分には作れないと。天才入ってると言われた。うぉ~。でも、唄った後に、「あ~しんど」って言わないでいるともっとイイと言われた。わはは。だって、しんどいんだもん、この唄よう。

 ららら~♪と帰宅すると、VIVIDサウンドのY氏より、嬉しいお知らせ。

 家庭内LANゲームの為に、サミーに「ダンジョンマスター2」を覚えるようにと言い渡された。特訓につぐ、特訓。どんなんや!

2001年7月22日(日) 晴れ

 昼間にT・Yさん自費出版するデータを持って来宅。

 後、サミーは、京浜兄弟社の岸野雄一氏のライブを観に出かけた。

 今日も私の部屋の片付けを手伝って貰った。悩んでた中途半端な観音開きの収納をどう使うか?T・Yさんのおかげで一機に解決。

 2人で、手まり寿司を作って食べた。女子供に受けそうな手まり寿司、凄く楽しいぞ。「へい、いらっっしゃい!」と少しお寿司屋さんの気分になれるのだ。

 サミー帰宅後、歓談、T・Yさんさようなら。

2001年7月21日(土) 晴れ

 つい、またエイジオブエンパイア2の対戦をやろうと誘ってしまう。サミーも嫌だとは言わない。
 一人でやるより、対戦の方が物凄く楽しい。

2001年7月20日(金) 晴れ

 エイジオブエンパイア2のLAN対戦ブームが我家に今起きており、あほ程やってしまう。
 なんだかんだ言いながら、結局、次、次、次、とやってしまう。

2001年7月19日(木) 晴れ

 夜、くまざさ号に乗って、パンダのBun太郎さんとコアラ太郎をお供に、出発。
 
 吉祥寺まで、サミーをお迎えに。

2001年7月18日(水) 晴れ

 最近、朝起きられなくて、ゴミ捨てが滞っていた。が、朝帰りのサミーが捨ててくれたという。でも、肝心な発酵してそうな生ゴミの袋に気付いて貰えて無かったらしく、ぎりぎり間に合いそうなので、寝ぼけながら、慌てて捨てに行った。危機一髪、収集車がすぐ来たのだった。早過ぎるで!

 まだ眠いので、結局昼まで、座椅子でぐーすか寝てしまった。

 夕方、くまざさ号に乗り、サミーとホームセンターへ。
 棚卸を同時にしていた事と、都心のせいか、狭くて、イライラした。

2001年7月17日(火) 晴れ

 思いを決して、片付けをはじめた・・・。

 ディストリビューターのVIVID SOUND社のYさんから、久々にパンダマン発注の電話有り!嬉しい!

 サミー最寄り駅についた時に、T師Grと麻雀のお誘いがかかり、でも一応家に戻ってきて、一緒にご飯を作って食べて、すぐ出ていった。あんまりなので、駅まで見送った。

 ついに夜中、雷ゴロゴロ、17日ぶりの雨。

2001年7月16日(月) 晴れ

 夕方、ボイトレへ。いい感じ。

 PCを3台、家庭内LANがやっと出来るようになった。あまりの嬉しさに、家庭内でchatした。とは言っても別の部屋同志。以前、Macで家庭内LAN組んだ時は、前の前の家だったから、同じ部屋同志でchatしてマヌケだった。でも、今回は違う、しかも1階(サム)と2階(私)だから、常駐にしておけば、「ねぇコーヒー持って来て」とか言えるやん!と思ったら、サミーに「何の為に親子電話にしてるねん」と一喝され、終わった。

 そして、対戦ゲームをしようとなって、封印していた、エイジオブエンパイア2をやった。相当ハンデを付けてもらったが、大負けした。
 この手のゲームは、サミーが情け容赦無い攻撃をするので、大昔に大喧嘩した事があるのだ。私の剣幕におののいて、本気を出さないようにしてくれてるらしい。可愛そうな夫サミー。

NOPさんの掲示板へ行く

ハセベノヴコことNOPさんのホームページ
RETURN TO NOPワールド
Mail:nop3@kiwi.ne.jp


どあたまに戻る

copyright (C) NOVKO HASEBE 1997-2001