Access 20713

N O P D A Y S
2003/6月より過去の日記の一覧へ

<< 2025年 9月 >>
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
- - - - - - -
更新履歴
2004/11/20
ブログ導入

2004/11/05
銀歯デビュー

2004/11/04
腰痛デビュー

2004/11/03
頭痛

2004/11/01
吉祥寺にて



ラジオヒミッツゴールデン 2003年10月30日(木)

   ベッドの中からサミーを見送り、のそのそと起き、諸々作業をして、もう一度、それはヒミッツのインターネットラジオのジングルの唄録り。

 夜、くまざさ号に乗って、レコードやくざの内門さん宅へ。
 それはヒミッツの11月から始まるインターネットラジオの第一回分の録音を観に。

 インターホンを鳴らすとサミーと今日からADの白井君が出迎えてくれた。もう収録は始まってるという!うひゃぁ。チャイムの音入ってたらどうしよう・・・と思いつつ、抜き足差し足で、門脇ディレクターのゲートサイドスタジオへ。
 うぉ〜!吉村ちゃんと内門さんの声が聞こえてきた。めっちゃプロな声!

 生はイイ!ライブや!

 勿論、ラジオやからラジオはええのは解ってる。せやけど、公開録音したら、オモロイ!と私は思ったぞ!ヒミッツファンの人も喜ぶだろうし、PCの前で聞いてるのと、また違う楽しさがある!!!

 それに、大前提にこの人たちはオモロイもん!放送では無い合間のしゃべりもメッチャオモロイ。
 一言一言がおもろすぎる。コンビネーションもええし。

 よく考えるとこんなオモロイ人々は普通に居ない。私はその環境が当たり前だったので、それは普通の事だった。
それが普通では無いと最近気が付いた。思い起こせば、宝島で吉村ちゃんの名前を観た日からずっとファンだ。私のMIDI歴と同じ位。18年も経つ。
 内門さんのしゃべりも人となりも大好きだ。オモロイ。
 人間、サービス精神が大事だとこの人に教えて貰ったような気がする。

 私もおもろくありたい。

 帰宅して、ボイトレ。

 ジングルの本番録音。
 



- Web Diary Professional ver 2.26 -