この日記ブログはMovable Typeを使用していましたが、ないとさんのWeb Diary Professionalに変更し新装オープンしました。
ないとさんのcgiは使いやすくて、私でもカスタマイズしやすいので、おすすめです。
コメントにアイコンも使えますので、冷やかしにでも是非書き込んで下さいねん。
音楽家ハセベノヴコの日記です。
この日記ブログはMovable Typeを使用していましたが、ないとさんのWeb Diary Professionalに変更し新装オープンしました。
ないとさんのcgiは使いやすくて、私でもカスタマイズしやすいので、おすすめです。
コメントにアイコンも使えますので、冷やかしにでも是非書き込んで下さいねん。
本日深夜よりネットラジオがはじまります。
ニンニンちくびに集合だ!
http://2219.jp
ハセベノヴコ&イソダオサムの
くまざさジャンボリー
だ!
2005/9/3 AM 0:00スタート
毎週土曜日更新だ!
聞いてね。
お便りおくれよ。
おひさしぶりれす。聴きますよん。てへてへ。
さんくすです。
何やら手違いで、9/10スタートになる予定らしいです。
すみませぬ
いや、もう始まってました・・・。
すんません。
てなことで、皆聞いてね!
よろ ぴく
http://2219.jp/
【タイトル】
静岡県グランシップオリジナル制作 糸あやつり人形芝居
「夢の浮橋~人形たちとの『源氏物語』~」
【日時】
平成17年7月22日(金)●午後7時開演
7月23日(土)●午後2時開演
7月24日(日)●午後2時開演
【場所】
世田谷パブリックシアター
東京都世田谷区太子堂4-1-1 〒154-0004
TEL 03-5432-1526
三軒茶屋駅〔東急田園都市線(渋谷より2駅・5分)・世田谷線〕直結
【料金】
全席指定
一般 S席4,000円/A席3,500円、
ユース(学生割引)S席3,500円/A席3,000円
(くりっくのみ取扱い、20歳未満または学生、要身分証)
SePT倶楽部会員割引 3,600円
世田谷区民割引 3,800円。
【作・演出・美術】
佐藤信
【人形美術・意匠】
山口小夜子
【音楽】
磯田オサム
【出演】
竹本素京(義太夫)
結城孫三郎/結城一糸/結城千恵
他 結城座
毬谷友子
【チケット取扱】
くりっくチケットセンター 03-5432-1515
電子チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード360-501)
イープラス
世田谷区民割引はくりっくチケットセンターにて前売のみ取扱い
【お問い合せ】
世田谷パブリックシアター 03-5432-1526
静岡県文化財団(グランシップ) 054-203-5714
【託児サービス】
全公演あり(定員あり・要予約)
対象:生後6カ月以上9歳未満(障害のあるお子さまについてはご相談ください)
料金:2,000円
お申し込み:世田谷パブリックシアター 03-5432-1530
※ご利用希望日の3日前までにお申し込み下さい。
【車椅子スペース】
専用の車椅子スペースをご用意しております。ご観劇前日までにお申し
込みください。ご希望公演の該当エリ アのチケット料金の10%割引でご
購入いただけます。また、お付き添いの方1名様は無料となります。
お申し込み: くりっくチケットセンター 03-5432-1515
なお、お座席でご観劇になる場合も、お席までご案内させていただきま
すので、劇場(03-5432-1526)へ予め ご連絡をお願いします
【内容】
あるとき、ある場所で、源氏物語最後の女性「浮舟」は、語り始める。
そして、それぞれの思いを千年の世に馳せ、口を開いてゆく人形たち。
源氏の君のこと、恋のこと・・・。
全五十四帖の物語も、彼女たちから観れば、ただ一つの物語-。
世界最古の小節「源氏物語」を斬新なアングルでとらえ、
現代にリリースするのは、日本の現代演劇を代表する佐藤信。
演じるのは、江戸初期より歴史を紡ぐ、
江戸糸あやつり人形芝居の「結城座」。
そして、共演は稀有な存在感を放つ毬谷友子。
山口小夜子による人形美術、竹本素京の義太夫など、
魅惑のコラボレーションでおとどけします
先日この本を作った友人より我家へ届きました。
なかなかわかりよいよ。
これでバリバリカスタマイズしていこうかなぁと思っております。
さんくす!春田さん!
管理者に承認されるまで内容は表示されません。
最近、マイ夫・磯田オサムが、なんだか毎日せっせとブログを更新してます。
日記なのかコラムなのか私には解りませんが、普段あまり話をしないので、これを読んで、へぇ~そんな事考えてるのかぁ。と思ってる次第です。
なので、私のこのブログの右の方に、更新状況がわかるようにしました。
mixiで日記を他所のブログに設定してると、rssすぐ反応してくれないので、こういう風にしてみました。
しかし何で自分のページはデザインを凝らないのか不思議です。
仕事だと色々やるのにね。
というわけで宜しく↓
イソダオサムのとくに言いたいことはないわけではない
http://f36.aaa.livedoor.jp/~isoman/cgi-bin/mt/