昨日のメディテーションは、天使の瞑想でした。
越智啓子先生の誘導でやるのですが、
あなたの天使に聞きたいことを質問してみてください。
何か応えてくれますよ。などではじまりました。
私は私の天使のBun次朗さん(と名付けています)に質問してみました。内容は秘密。へへへ。
すると、写真のようなBun太郎の口がチャクラの所に見えました。
ただそれだけだけど嬉しかったわん。
うほ
- ●○● 2009年06月08日(月)23時59分 ●○●
- この記事のURL
- 日記
- コメント(2)
- トラックバック(0)
音楽家ハセベノヴコの日記です。
昨日のメディテーションは、天使の瞑想でした。
越智啓子先生の誘導でやるのですが、
あなたの天使に聞きたいことを質問してみてください。
何か応えてくれますよ。などではじまりました。
私は私の天使のBun次朗さん(と名付けています)に質問してみました。内容は秘密。へへへ。
すると、写真のようなBun太郎の口がチャクラの所に見えました。
ただそれだけだけど嬉しかったわん。
うほ
朝、洗濯を干そうと物干し台で竿を拭いてたら、
石神井川の方から鳥が3羽飛び立ったのが見えました。
いつものカラス太郎かなぁと思って凝視すると、
鴨でした。鴨が飛び立つ姿なんて初めてみました。
斜め上に飛ぶ「くたっ」としたフォルムが、父の忘れ形見鴨太郎にそっくりでした。感動。
それはさておき、
本日は築地市場駅までテクテクと、ポン太婆さんを鞄に忍ばせ、
大好きな越智啓子先生の講演会にゆかぽんと2人(+1犬)で行ってきました。
一杯笑って泣いてとても楽しく有意義な時間を過ごしました。
サイン会があったので、ちょうど開演前に買ったボイスヒーリングのCDに
サインをいただこうと、うほうほ待っていました。
「今日は時間に限りがあるので、全員にまわらないかもしれません」
とスタッフの方が仰っていたのですが、
編集長らしき紳士が、私の番のちょっと前にやってきて、
「全員やろうよ」と越智啓子先生にナイスな囁きをされていました。
そして、私の番がまわってきて、
「こんにちは」と言うと、
「こんにちは」と笑顔で返してくださり、
ニコニコしてサインを書いて下さるのを待ってると、
「笑顔サイコー!」と仰ってくださいました。
「ありがとうございます!!!」とお礼言い、
反射的に「えへっ」とおどけていました(私が)。
大興奮超感動したのでありました。
そして、オレンジカルサイトを買って、
ゆかぽんと築地のまぐろ屋さんで、サクっと夕飯を食べ、
ジョナサンで茶をしばいて帰宅すると、
物干し台にはまだ洗濯物が……。
写真は、ホワイトクマジックを会得した熊笹Bun太郎氏を祝した記念撮影です。
カピ太郎(上)とラグ太郎(左)とトマト(右)とパチリ。
本は、エンリケ・バリオスの魔法の学校だす。
内容は秘密なんだ。
本日は、やんごとなき用事で中目黒に参りました。
まずティピッキオでmauちゃんとイタリアンランチっ。
アンティパストとパスタとデザートとドリンク付いて1000円。いかすぜ。
代官山でプラリとし、日本茶カフェで喉を潤し、
ゆったり過ごしました。
メインエベントのやんごとなき用も済ませ、
Oiちゃんと合流し、3人で茶をしばきました。
うま~でニコ~な1日でした。
思いやりは思いやりを生みます。
不思議な事に色んな友から沢山メールを貰いました。
みな前進あるのみ!
すすめ~っっ
TBSラジオ中川家のネコ電が大好きだったので、
今日の日曜サンデーでのゲスト出演の録音を夫サミーに頼み、
渋谷へ向かいました。
私の第一次青春時代のユニット「ポンポンダリア」で
2代目ギタリストだった池田氏と東急本店で待ち合わせました。
しかし、迷いに迷い、20分も待たせた挙句に
結局東急ハンズまで迎えに来てもらいました。ごめんなさい。
何年ぶりかも解らないほどでしたが、
想い出話で茶をしばき、
今日のメインエベント会場に移動しました。
その「ポンポンダリア」は、「ガーデン」というバンドと
カップリングレコードをリリースしています。
その「ガーデン」のボーカルだった田中氏(のちのビデオロデヲのロミヲ氏)の
映画初監督作品「薔薇の東」の試写会に寄せてもらったのでした。
2時間10分ほどの作品で、地獄に居る人から
チャネリングさせられるおじさんの話です。
とは言っても、映像はキレイだし、音楽はキレイだし、
ギャグもあり、ほっこりもあり、サラっとイイこと言ったりで、
私の知る田中さんが鏤められた作品でした。
知り合ったのは、10代の頃なので、20年以上前です。
音楽活動をしながら青春時代を共に過ごした仲間でもあり、
ふるさとのような特別なほっこりする存在です。
だけどやっぱり知らない事の方が多いから、
あぁ、こんな面があるんだな~と
映画を見ながら関心しました。
映画を作るなんて、凄いっ。
物理的には簡単になったというけど、
やろうという気になって、
やってのけたこと自体が素晴らしい。
いつまでも少年のままで、クリエイチブでいてね。
おめでとう田中監督っ万歳!
http://cresson77.com/
宇多丸師匠のシネマハスラーでいつか紹介されるといいなぁ。